Home   リンク   ご意見・ご要望等
基礎知識
 ■ ルール
 ■ ラケット
技術知識
 □ レシーブ
 ■ サービス
 ■ 戦型(スタイル)
ラケット知識
 ■ ラケット本体
 ■ ラバー
練習方法
 ■ 初級編
 ■ 中級編
 ■ 上級編
 ■ 特別編
その他
 ■ 用語集


レシーブ


 相手の打球を打ち返すことをレシーブと言います。レシーブは直接相手のコートにバウンドするように打ちます。相手のコートに入る前に自分のコートや地面でバウンドした場合はミスとなり、相手の得点になります。
 レシーブがネットに引っ掛かった場合、相手のコートに入ればそのまま継続、それ以外の場合はミスとなり、相手の得点になります。ボールが自分のコートでバウンドする前に、コート内でラケットや身体に当たった場合もミスとなります。

 レシーブには、基本的な打ち方から高度なものまで、多数あります。以下では、それらの技術を紹介します。




ドライブ
 ボールに強い前進回転を与える技法です。ボールを斜め上に擦り上げることで回転を与えます。どんな戦型(スタイル)でも使われるため、ほとんどの人が一番最初に覚える技法ではないかと思います。
 擦り上げる角度によって、前転回転だけでなく、スピードも加えたパワードライブや、逆に、スピードが落ちる代わりに、より強い前進回転を与え、やや山なりになったループドライブなどを打つことが出来ます。
 他にも、ボールに横回転を与えたドライブをカーブドライブと言い、また、相手のドライブに対して打つドライブはカウンタードライブと言います。
スマッシュ
 ボールを弾くように打つ技法です。ドライブよりも小さい振りで、より早いスピードが出るため、決め手としてよく使われます。
 しかし、返されたときはそのスピードが仇になり、次のレシーブまでの待機時間が短くなるため、使用者にとって諸刃の剣であるとも言えます。
カット
 ドライブとは逆に、ボールに後退回転を与える技法です。より細かく分けるならば、カット型と呼ばれる、中・後陣の選手が大きな振りで打つカットのことを指します。
ツッツキ
 台上で行う小さいカットのことをツッツキと言います。ラケットで突っつくように打つことからこう呼ばれており、相手からの短めの打球を返球するときに多用することになると思います。
ブロック
 相手のドライブやスマッシュに対して、ボールのバウンド後、頂点に来るまでに当てるようにして返球する技法です。前・中陣での戦型の選手が使う、攻撃と言うよりは、ガッチリと守る守備のための技法と言えるかもしれません。
フリック
 和訳すると「軽打」「軽くはじく」という意味で、相手からの短い打球を、台上で軽くはじいて返球する技法です。
ミート打ち
 相手からの回転のかかった打球を、まるでその回転を無視するかの如く、スマッシュのように強く弾いて返球する技法です。表ソフトラバーと呼ばれるラバーを使う選手が主に使用し、ほぼ無回転のボールが飛んでいきます。
ストップ
 相手からの後退回転のかかった短い打球を、相手のコートに2回以上バウンドするように小さく返す技法です。
 これもスマッシュ同様、成功すれば物理的にドライブが打てない打球を返しますが、失敗するとボールが高めに浮いてしまい、相手がスマッシュ打ち放題になるという危険性を持った諸刃の剣です。
プッシュ
 ボールを強く押し出すように打つ技法です。主に、ペンホルダーのバック側での攻撃で使用されます。ペンホルダーの特性上、シェークハンドに比べてバック側は威力が出しにくいのですが、プッシュを使うことで、ある程度補うことが出来ます。
ロビング
 ボールを高く打ち上げて返球する技法です。攻撃目的というより、相手のミスを誘発させるために使います。ただし、常に相手にスマッシュを打たれる危険が伴います。
フィッシング
 ロビングよりも低い弾道で相手の打球を返球する技法です。打球点がボールの軌道の頂点を過ぎた後なので、中・後陣の戦型でよく使われる、繋ぎの技術です。



inserted by FC2 system